しかし、ドイツも暑い。
・・・といきなり中途半端な一文から始まりましたが、ここ最近ドイツでは真夏のような暑さが続いていますが、夕方になると突然ゴロゴロ~♪と雷が鳴り始めたりと暑いのか雨なのかちょっとやっかいなお天気です。しかし、日本の夏とは違ってこちらは湿気がないのでその分まだ過ごしやすいのですが・・・。
それでもドイツも暑いです。
こう暑いと、毎日行っているスーパーで買い物をした後、アイスクリームを買って食べながら帰ってくるう癖がついてしまって困っちゃいます。※すでにアイスクリームの食べ歩きは、3日連続を更新中ですぅ~(^^ゞ
そして、こんなにいいお天気なのご近所さんでもお花が満開です!元気に咲いているお花を見ると心が落ち着きますよね。
アパートメントのバルコニーは外観美しく、こんなにキレイなお花が。いつも手入れが行き届いていてドイツの人たちは心に余裕があるんでしょうね、キレイなお花を育て、そしてそのお花の色や配置にこだわって、さらに可愛らしい置物をちょこんとお花の鉢植えの中にデコレーションしてみたりと・・・。ドイツのガーデニングは『遊び心のあるガーデニング』だと私は思います。そのせいか、ガーデニンググッツもたくさん売っていますよ。〖↘友人宅にて。デコレーションが可愛いの(>_<)〗

最近、なぜドイツ人がバルコニーなどに布団や洗濯物を干さない(いや、もしかしたら干せないのかも)理由がちょっとだけわかってきたような気がします。バルコニーはこうしてお花を飾って、その場所でゆっくりお茶を飲んだりビールを飲んだりする場所であって、もともと何かを“干す場所”という意識がないのかもしれないのかな、と。実際、この写真のバルコニーでも、お昼過ぎぐらいには親子でおしゃべりをしている光景をよく目にします。
こんなおしゃれなバルコニーの近所の我が家では、毎日お布団をパンッ、パンッと干していて申し訳ありません・・・(>_<)