2007年7月17日火曜日

2回目のLindau

3月の中旬にドイツ南端にあるボーデン湖に浮かぶ小さな離島・ リンダウ(Lindau)へ行った時、お天気も雲ひとつない晴天だったためか太陽の光がボーデン湖に反射してキラッ☆、キラッ☆としていた光景がとても印象的でまた来れたらいいなぁ~と思っていました。 そして、その願いは叶い再びリンダウを訪れるチャンスが到来! 今回は、日本から仕事の関係でこちらに来られた夫の上司とこちらに滞在されている上司と私達の計4人でリンダウに行ってきました。 雲ひとつない晴天、とはまではいきませんでしたがアイスクリームが食べたくなるような暑さでホーデン湖のほとりでは水着姿になって日光浴をしている人たちや、暑さに絶えられなかったのでしょうか、↓こんな風に湖に入っている人たちもいました。

↓みんなでボーデン湖の周りをお散歩。これがドイツ人流の休日の過ごし方かもしれません。 お散歩の途中高級リゾートホテルなのか大富豪の豪邸なのか↓こんなに立派な建物がありました。 青い空と緑の芝生、そして真っ白な建物。憧れるぅ~(^^♪ そして、町の中でまたまた結婚式用のド派手な車を発見!しかし私が↓この写真を撮っていたらなぜかあるドイツ人がニヤニヤしながら私に「写真は撮ってはダメだよ」みたいなことを言って来ました。なぜいけなかったのかなぁ~??他の人たちもこの車の写真をパシャパシャと撮っていたのにぃ(>_<) 私達は、ドイツ人らしいゆっくりとした休日をここで過ごし帰路につきました。

2 件のコメント:

mana-surfer さんのコメント...

わー。ここの別荘(画像送ってくれたね♪)はLindauにあるのねー。太陽の光と木々の緑と木漏れ日と、、、本当に自然が美しい場所で素晴らしい休日を過ごせたんだね。日本は梅雨真っ只中で、最近太陽を見ていないかも?いや、昨日は結構良いお天気だったかな。早く梅雨明けしてほしーい、今日この頃です。

ako さんのコメント...

そうそう、そうなの!送った画像と同じよん。
日本では梅雨真っ只中かぁ~。ドイツは雨&曇り続き(日本でいう湿気のない梅雨の季節)の日が終わったかのように、ここ最近は太陽がギラギラと毎日輝いているよ。暑くてとろけそう・・夜7、8時ぐらいでもまだ31~33度はあるんだよ。暑い、暑い、暑い。でもね、暑いのは屋外だけで、屋内の家の中はひんやりとしているのだよ。すごいよねえぇ。日本とはまるっきり違うよ。