そして、そんな素敵なドイツの家の景観をマネて↑我が家でも・・・。
しかし私の心はやっぱり日本人・・・(*^^)v
我が家は道路に面している1階なのですが、私は毎日こうして布団を堂々と干してまぁ~す。
ドイツの習慣では、洗濯物や布団は外に干さないらしいので本当であれば私のこの行動はあまりよろしくはないのです。
以前、布団をこうして干しっぱなしにして近所のスーパーまでちょっと買い物に出かけていたら、自宅前に『Polizei』(ドイツ語読みで、ポリツ゛ェイ)と書いてある車が・・・・私は「警察に通報された!あちゃ~、これは怒られる、いや、罰金かも・・」と独り解釈をして、すぐに(&こっそりと)布団を取り込んだたこともありました。
※実際はこの警察官は単にスピード違反の取締りをやっていただけでした。
ここ最近ドイツでもTシャツで外を歩いている人がいるくらいポカポカ陽気なので、この布団干し行為はやめられません。ちなみに日本人奥さんも、いいお天気の時は布団をベランダに干している、と言っていました。 (@^^)/~~~仲間、仲間!!
5 件のコメント:
ここは日本?!
って感じの一枚でした。
というか、布団干してるとドイツでは近所迷惑と取られるの?(--;)
植物を窓辺に飾ったのね♪
かわいいお花。
枯らさないように、気をつけてね^^;
布団を干していて近所迷惑、ということではなくて布団や洗濯物を外に干していると町全体の景観が損なわれるじゃない・・・だから、あまりよろしくないらしいのよね。
でもね、ついこの間ご近所さんでも堂々とベランダに一家の洗濯物を干している家を発見!かなりの量の洗濯物だったから大人数の家族だと思うな。これを見ると安心するね。ちなみに恐らく、恐らくだけどこの家はブラジル人だと私は察したわ。
お布団干しかー、私は日本人だけど面倒臭がって布団はあんまり外に干さないのだ。干さない代わりといっては何だが、布団乾燥機でぶぃーんってやってお終い。あと、言い訳させてもらうなら、ベッドってことで、、、ヘヘヘ(^^;
ところで、窓辺の植物かわいいねぇ。我が家も今日は1日、相方とふたりで庭のお手入れをしていたよ。ラベンダー他数種類の好きなハーブや花の苗を買ってきたので、無事育ってくれるといいなぁ♪てね。
Thank you!
Thank you!窓辺の植物、お褒め頂き光栄です!manaのリクエストにお答えさせていただき、早速自慢の窓辺の風景をアップしたんだよ。結構綺麗っしょ。
うんうん、窓辺がおしゃれで雰囲気あるわ。外にも緑があって寛げそうね。いい感じ♪
コメントを投稿