2007年4月16日月曜日

お釣りが・・・

今日、悲しい出来事がありました。 毎日のように行っている(というより、通っている)近所のスーパーでお釣りを間違え渡されました。 私はこのスーパーの女性店員さんがお気に入りで、この女性が長い間お店のレジ席に座っていなかったりすると「あれ、もしかして辞めちゃったのかな~」なんて心配しちゃうぐらい。お店に行くと「Hello-」といつも笑顔で声をかけてくれ、時々私に何か言いたそう表情をしてくれたりと、とても感じのいい人なのです。私もおしゃべりをしたいのですが勿論ドイツ語はしゃべれないのでただ笑うだけしかできず・・・。(こんな時、言葉の壁を感じます)そして、今日たまたまこの女性のレジには他のお客さんが長蛇の列をつくっていたので、仕方なく違う店長らしき年配(めがねをかけている人)の方のレジへ進みました。 そしてお会計の時・・・

             ↑くだらないな、と思いつつもレシートを撮影^_^;

買い物合計 4.2Euro、支払った金額 5Euro、おつり 0.5Euro・・・。

私の次にもお客さんが並んでいたので買った商品をショッピングカートに急いで入れ、すぐにその場を離れました。そして、いつものようにレシートとおつりの金額を確認すると0.3Euro(30cent)少ないな~と。 んッ、んッ!?何度確認してもやっぱり30Cent少ない!!私は、すぐにその年配の人のレジに行って「You misstake」と片言の英語ともらったお釣りとレシートを提示しました。そして、30centをちゃんともらって一安心(^_^)v 私は、ドイツに来てお釣りを間違えられたことが何回かありましたが、そんな時も必ずちゃんともらいなおしてました。しかし、毎日のように通っている”このスーパーでお釣りが間違っていた、ということは正直ちょっと悲しかったです(T_T)※本当に単に、お釣りの渡し間違いかもしれませんが。この時、私はやっぱりお会計の時はいつもの女性の人のところに並ぼう!と決心しました。

日本人は大体どこの国でもお釣りを誤魔化されたり高い値段を言い渡されたりする、という話をよく聞きますが、まさかこののんびりした田舎町でも・・・?この町で私が出会ったドイツ人の人たちは、初めは近寄りがたいけど実際はとても面倒見がよくて親切な人ばかりだったので、こうしておつりなどを間違えられるとちょっと悲しくなってしまいます。 「たかが30Cent(日本円で45円程度)じゃん、チップと思えばいいのでは!?」と思う人もいるかと思いますが、チップはレストラン等サービスを受けた場所で払うものでスーパーでは不要です。 ですので、少ないお釣りで了承してしまうと外国人(ドイツ人)から「日本人はお釣りを誤魔化しても気づかない、何も言って来ないから何度やっても大丈夫だ!」と思われてしまいます。 しかし悲しいことに実際、私が何度もお釣りを間違えられているという経験からすると、きっとそう思われているのでしょう。そしてドイツ人から『何も言わない日本人』と思われているのではないかと思います。 私はこの地では外国人です。だからと言って特段引け目を感じる必要はなく、反対に日本人はこういう人種なんだよぉ~!とちゃんとアピールしなくてはならないと思います。※あッ、ドイツと日本の橋渡し的役目がこんな私でごめんなさい(^_^)v だから、私は言うべきことは片言の英語だろうとドイツ語だろうとちゃんと言うように努力しています。そうでないと日本人全員が甘く見られてしまう気がしてならないのです。ん~ん、皆さんはどう思いますか?

9 件のコメント:

yume-heavenly さんのコメント...

私もオーストラリアで2回間違われた~!とは言ってもお釣り、ではなくて特売品(笑)のタグ表示ミス?
うーん、タグにはA$6,95と書いているけれど本日の特売でA$5,00なのにそのままレジではピッとA$6,95と出てしまって・・・みたいな。でもちゃーんと店員に言ったさー!言ってやったさー!!それでいいと思うよ!

ako さんのコメント...

おかえりぃ~!!オーストラリアは楽しかった?ブログを見る限りでは面白ハプニングがまだまだありそうだねぇ^m^これからのブログへのアップ、楽しみにしていまーす。
オーストラリアでもやはり・・・
同じような体験を持つ友人がいて私は心強いわ。日本人は、外国の人から裕福の国だから、とか思われているのかな・・・。
そんなことはないのにね(T_T)

匿名 さんのコメント...

うん、うん、こうゆう事よくあるよね。
でも、今回の場合は本当に間違えたっぽい感じじゃない?^^;
《日本人はお金持ち》なんて思われてるけど、そんな人は一握りだよねぇ。
一般市民は、日々慎ましく生活してるっていうのに。
ちなみに私はおつりを多くもらったことがあるよ・・・その時気づかずに、後で気づいたの(^^;)いただいちゃいました。。。

ako さんのコメント...

そうだよね、間違いであってほしいと思うね。毎日のように通っているスーパーだし。私がドイツ語をしゃべれる日本人だったら日々コミュニケーションが出来てちょっとは親近感が沸いてくるんだろうけど。ま、ドイツ語は私には無理です^_^;
へぇ~海外でお釣りを多くもらうこともあるのね・・レジ担当は結構適当にやっているのだろうか。私もお釣りを多くもらったら勿論、頂いちゃいます(@^^)/~~~

匿名 さんのコメント...

ナルホド、海外ではそんなことがあるのねぇ。っていうか、日本にいるともらったお釣りも確認しないくらい平和ボケしちゃってるもんね~
でもakoなりに日本人としてガンバッてるね、エライ!そんなakoなら、そのお気に入りの店員さんとドイツ語で話せる日もそう遠くないね。

ako さんのコメント...

確かに日本にいた時、私もお釣りは確認してなかったなー。まあ、日本のお金は毎日見ていたから色とかコインの大きさですぐに確認出来ていたっていうのもあるけど。でも、ホント日本は平和だと思うな。
私はドイツ語でも数字とか簡単な挨拶程度ぐらいしかわからないし、どうしても英語と混乱してしまってねぇ、だからドイツ語での会話はもう無理です(T_T)/~~~

あっき さんのコメント...
このコメントは投稿者によって削除されました。
あっき さんのコメント...

akoさん、始めまして。
2年半年前までハイデンハイムにいたものです。(みゆきさんの友人デス)
たまにブログを覗かせていただいていました (^^)
懐かしいなぁ。。また行きたいなぁ。。と思いながら拝見しています♪

ヨーロッパ人は結構いい加減ですよネ(笑)
良く言うと、おおらかな人々です。。

私は、カード支払いのときの支払い金額を間違えられました!!(金額は店員さんの手入力という、原始的な機械だったので。。)
といっても、一桁少なくしていただき、私にとってはラッキーな間違えだったので、後で気づいて嬉しいような申し訳ないような・・・。
こんな感じなので、日本の様な正確さは無いみたいですよ~。

そのせいか、日本に帰ってきてからも、恥ずかしながらおつりをチェックしてしまっています。。。

ako さんのコメント...

コメントありがとうございまぁ~す。私は別の方と勘違いしていましたが、アッキさんのお噂はみゆきさん&私の夫から聞いております。以前、住まれていたハイデンハイムは懐かしいですよね。

金額を1桁少なく・・という間違いはウシシシッという感じですね。
しかし、アッキさんがおっしゃるように(体験談)日本と違って正確さに劣る、という面から考えると今回の私のスーパーでのお釣りの間違いは悪意がある間違いではないのかもしれませんね。