勿論、私は絵画について無知なのでどのようにすごいのかは詳しく説明はできないのですが、ただ一言で言い表すのであれば「華麗なる宮殿」ですかね。
レジデンツの中はやはり世界遺産だからなのか、カメラでの撮影はNG!
←これは、レジデンツで一番有名な「階段の間(Treppenhaus)」で、字のごとくレジデンツの入り口を入るとすぐに階段があるのですが、この階段を登るところの天井に描かれたフレスコ画です。この絵はがきではちょっとわかりづらいのですが、絵画と彫り物が一体化されていてとても美しい芸術作品でした。
ちなみに、このフレスコ画は世界で一番大きいフレスコ一枚画のようです。
←これは、「緑の客間 グリューネ・サロン」です。私はこの部屋が一番印象的でした。なぜならば、他のたくさんの部屋はどれも白色の壁に金の装飾と鏡・・・しかし、この部屋だけは全体的に緑色で統一され、他の部屋とはちょっと雰囲気が違っていたからです。(贅沢にも、私の目が白色+金色に飽きていたのかもしれません。)
1 件のコメント:
初世界遺産なのね(^^)
すごい彫刻がきれい!
人の彫刻は、なんだか今にも動きそうな感じだね・・・
いったい、いくらくらいかかっているのかしら・・・^^;
ここに行けば、大富豪のお嬢様気分を味わえるね♪
コメントを投稿